当サイト(cleanart-corp.com内)はPRを含んでおります。





急遽、所属芸能事務所を辞めます!

非常事態宣言も明け直後はオーディション案件も送られてきたのですが12月になって1つもオーディション案件が送られてきていません!

11月の宣材写真撮影会も前歯が抜けている状態と言うことで所属後初めて欠席しました。

今考えるとどうもその後からパタリと送られてきていない様なのです。

そこで歯が抜けている状態がモデルにとってどういうことなのか調べてみました。

すると、仮歯を入れずに抜けている状態だとCM関係全般駄目なようなのです。

今所属している所属事務所は”モデルエージェンシー”なので広告、雑誌などのモデルとして広告関連系の仕事には強いけどドラマや映画などにはあまり強くないようで結果歯が抜けている状態だとほぼ仕事がなくオーディションにお呼びがかからないのです。

子供の歯の生え変わりは数年かかる場合があるので長い間広告関連の仕事のオーディションは受けられないということになります。

そこで仮歯を作るとなると口を開けて見える範囲全ての歯を一気に作れたとして最低でも数万円はかかります。

しかしながら歯は時間差で抜けていくので2本目が抜けた時に2本目の歯だけの仮歯を作れるわけではなく1本目と2本目を合わせた(合体した)仮歯を作らなければならないのです。

これだと10万円以上となる可能性が高いのです。

オーディションに受かって仕事が毎回もらえるならその出費も捻出できますが、仕事がもらえるかわからないのにこんな金額は出せません!

そこで、広告関連以外にも仕事がある”芸能プロダクション”を目指して移籍を考えて現在の事務所を辞める事にしました。

もちろん解約通知期間があるので辞めることを申し出てもすぐに退所できるわけではないのでその点はすぐ移籍活動できないもどかしさはありますがどうせオーディション案件案件が送られてくることはないのでどちらの状況でもオーディションが受けられないのは同じです。

だから、移籍先を今から探して退所後すぐに新しい芸能事務所に所属できるよう新しい所属先探しの準備をしていきたいと思います。

オーディションサイトnarrow(ナロー)で芸能事務所にスカウトされてみた!

現在所属している事務所には内緒で数年ぶりにこっそりとnarrow(ナロー)でスカウトを受け付けてみる事にしました♪

数年ぶりの娘のスタイルは変わらず良い状態をキープしているのですが顔はさすがに変わっているので現在の娘の顔でどの程度お声を掛けて頂けるかチャレンジしてみました。

数年前と同じようなコツで試してみると1時間くらいであしあとがつき始め3時間後にスカウトがきました!

narrow(ナロー) パソコン版
narrow(ナロー) スマートフォン版

親バカながら娘が生まれた時から、すれ違いざまの他人から『可愛いですねっ』と言われ続け親から見ても今現在まで右肩上がりで可愛くなってるなと思っていましたがやはり芸能関係者に評価して頂くレベルの可愛さなんだなと改めて実感致しました。

この芸能プロダクションは最近所属タレント活躍しており以前に比べてかなり活気があるようです。

移籍を考えてみるかぁ…。

キューサポになれちゃった!?

何月号かは忘れましたが、Cuugal(キューーガル)でキューサポを募集していて長女がキューサポになりたいと言ったので応募していました。

1ヶ月位前に応募の御礼と1回目のアンケートがメールで送られてきました。

そのアンケートに答えて更に1ヶ月位経過していたので諦めて忘れていた所に文頭”キューサポ各位”から始まるメールが送られてきてビックリ!

あっ、一応キューサポなんだ!と。。

前回も今回も設問数が数十個とかなり多く娘と一緒に答えるだけで一苦労f(^^;)

でもキューーガル掲載の可能性の為に夫婦と娘で頑張りました。

娘も親もアンケートと撮影を頑張ったのでいつか掲載されるといいな!

スタ選のスカウト担当者様よりエントリーのスカウトを頂きました

長女のツイッターアカウントでスタ選のスカウト担当者様よりエントリーの下記のようなお誘いを頂きました。

突然のDM失礼いたします。
スタースカウト総選挙(略称:スタ選)の●●と申します。
素敵な投稿を拝見させて頂き、とても興味を持たせていただいた為、勝手ながらご連絡させて頂きました。
~中略~
もし、少しでもご興味を持って頂けましたら、スタ選のエントリーを行って頂けないでしょうか

「スタ選」とは芸能界を目指す「未来のスター」を発掘するオーディションイベントで、今年で8回目の開催だそうです。
20社以上の大手芸能事務所が参加する”ドラフト形式のオーディションイベント”という事らしいです。

エントリーするかしないか家族で話し合います。

1回目の新型コロナワクチン接種したけどほぼ副反応はなかった!

新型コロナワクチン(ファイザー製)の1回目予防接種に行きました。

ようやく接種できるのかっていう気持ちです。

接種会場は広く綺麗で導線もあり、要所にスタッフが案内してくれたのでとても静かでスムーズに接種を終える事ができました。

幸いに接種後も15分の待機時間中にアナフィラキシーショックなどの重大な症状は出ませんでした。

注射時の痛みは血液検査時のそれとほぼ同じくらいです。

針を抜いた後すぐに痛みがなくなる血液検査の痛みに対しワクチン注射は抜いた後も痛みが残り続きますが痛みは軽くつねられた感じです。

その後局部の痛みは続きますが5、6時間後から筋肉痛のような痛みに変わります。

ですが夜中に目が覚めるほどの痛みではありませんでした。

痛みの範囲は注射した場所の周りだけで腕全体に痛みは広がりませんでした。

熱はほぼ平熱どおりで少々体が熱っぽいかなってくらいでコロナワクチン注射ということを意識していなければほとんど気が付かない症状です。

結果的には軽い副反応の部類だと思います。

そして、予防接種会場を見て意外だったのは20代30代の方が多かった事。

そう言えば今日のニュースで予防接種を希望する若い世代が60%以上だとか。

テレビでは予防接種を受けたがらない若い世代が多いと言わんばかりの報道ですがこれがマスコミのミスリードってやつかな?

芝生がめちゃくちゃ奇麗なところで家族4人2泊3日の車中泊をしました!

夏休みどこにも連れて行ってあげれなかったので家族みんながお気に入りの場所へ車中泊をしに行きました。

ここはとある山間の湖畔で管理が行き届いた芝生が物凄く奇麗なところなのです。

ペット連れや遊具遊びのエリアとそれ以外のエリアがきちんと区分けされており、ごみ一つ落ちてなく5~6㎝くらいで芝生が刈り取りされてい障害物のない広い場所なので子供が怪我することなく思いっきり遊べる場所なのです。

しかも気温は24℃で無風。

たまに風が揺らいで気持ち良く、木陰もあり直射日光もありません。

DSC_0278

いつも子供達にダメダメばかり言ってしまう、でもここならダメダメって一言も出てこない!

そして思いっきり遊ばせてあげられるそんな夢のような場所なのです。

それでいて私たち以外に数組の人がいる程度でいつも”貸し切り”状態なのです。

だからちょっと目を離さる余裕も生まれ子供と遊びつつも夫婦でバドミントンもできちゃいます!

我が家にとって今は”最高”の場所です。

ですが、今はコロナ禍。

我が家なりに対策は講じてきたつもりです。

外出中のご飯はすべて用意して外食現地調達は一切しません。

もちろんホテルにも泊まりません、当然寝るのはタイトルどおり車の中。

トイレも人の利用状況を見計らいながら利用し、お風呂は人の少ない14時~16時に人気のなさそうな立ち寄り湯を利用。

さらにコンビニにも立ち寄りません。

基本的に私の出張(仕事)に家族を同行させているので遊ぶためだけにこの場所に行っているわけでもございません。

もちろん、インスタ掲載用の写真も美しい景色をバックに撮影しました!

オーディションサイトnarrow(ナロー)でスペースクラフトエージェンシーさんのオーディション1次2次3次

オーディションサイトのnarrow / ナローでスペースクラフトさんからリクエストを頂きました。

リクエストの内容は、

追加で画像と動画をご用意頂けませんか?

との事でした。

スペースクラフトエージェンシーさんは以前神田うのさん、栗山千明さん、上坂すみれさんが所属していた事務所で黒谷友香さん、渡部豪太さんも所属している有名な芸能事務所です。

そんな有名な芸能事務所からのリクエストということなので早速新たな写真と動画を用意し返信致しました。

翌々日に返事があり現在narrowでオーディションを開催しているので宜しければ応募して下さいとの事でした。

オーディションへお誘い頂いたお言葉に甘えてすぐに応募させて頂きました。

およそ1週間くらい経過してオーディションの結果が届きました。

結果は…、

narrowの合格通知

書類審査合格でした。

次女のnarrowアカウントには1年くらいログインしていなくてたまたまログインしたら3日前にリクエスト連絡が届いていたのでこの偶然なタイミングにびっくり❕

その後、スペースクラフトさんの採用係の方からオンライン面接の日程について打ち合わせしました。

そしてオンライン面接当日。

約束の時間30分前からスマホの充電、スマホスタンドや照明を準備しカメラ位置など準備しました。

今回のオンライン面接はZoomで行なわれるのですが、利用するのは初めてなので不安です。

案の定、約束の時間になってZoomにアクセスするも相手の方は写っているもののこちらの音声は相手に届いていないようで焦りましたが何とか面接を始める事ができました。

まずは、簡単な自己紹介から始まり、身長、体重、洋服のサイズ、髪の毛の特徴、性格などを聞かれました。

特に髪の毛の特徴については実際に見たいと興味津々でした。

そしてお仕事の場合の送迎やサポートができるかの確認。

続いて、以前テアトルアカデミーのオーディションを受けて最終審査で合格した事についても聞かれ

『すごいですね』

と言って下さりました。

最後にどんなお仕事を希望されますか?

と聞かれましたが、

図々しくもモデルやタレントと答えちゃいました(笑)

今回の面接はこれにて終了です。

面接して下さった女性はやわらかい応対をして下さり親も子供も緊張せず終始和やかな雰囲気で話をする事ができました。

2日後。

メールにて返事がきました。

結果は ”合格” でした。

ありがとうございます。

内容は、オンライン面接のお礼と3次審査への招待でした。

3次審査は南青山にある本社で対面面接とカメラテストが行われるそうです。

早速我が家のスケジュールを確認し日時候補を2つほど提示させていただきました。

数日後、3次審査(面接&カメラテスト)の日時がメールで届きました。

メールには2次審査(リモート面接)合格通知書、オーディションシート、地図が添付されており、オーディションシートは事前に記入が必要との事でした。

3次審査当日。

都心に行くのでコロナ対策に手落ちがあってはならないという中少々緊張気味で都心へと向かいました。

歩き疲れからくるぐずり対策と娘に抱っこをせがまれた時の体力消耗を回避する為ベビーカーを用意。

しかし、ベビーカーに乗るのを嫌がれたらお終いですが久しぶりとあって幸いにもすんなりベビーカーに乗ってくれました。

約束の時間20分前にスペースクラフトエージェンシーさんのビルに到着し、トイレやオムツ確認を済ませ何回も手指消毒しながらビル入り口の外で待ちました。

2分前にエレベーターで上り今一度一息ついて受付へ向かいました。

受付で内線電話をしようとするとすぐに中から女性スタッフさんが出てきてくれて、

『●●さんですか?』

と声を掛けて下さいましたので、

『●●です』

と答えるとすぐに中のスタジオに案内されました。

一息つく間もなく撮影となり娘は白いロールスクリーンの前に立ちました。

ん?ん?ん?

今までスタジオアリススタジオマリオで家族と一緒に白いロールスクリーンの前に立つことはありましたが一人で立ったことはありません。

なのに大人しく一人で決められた位置に後追いも泣きもせずじっとして立っているではありませんか!

これにはかなり驚きました!

ただいつもと違って知らない人二人に囲まれているので表情は固い!

そこでスタッフさんがスタジオアリスやスタジオマリオのスタッフさんがやっているのと同じようにアンパンマンの人形使って娘のテンションを上げようと頑張ってくれました。

すると娘はみるみる表情が緩んでいきました。

家での表情には及びませんがかなり緊張がほぐれたようです。

徐々に娘も調子に乗ってきて自分からピースサインをしたり楽しみながら撮影をし最後には親子で撮影してくださいました。

その後、別の部屋に案内され面接となりました。

先ほどの女性スタッフさんと男性上司の方とでの面接で現在の状況、今後の事、コロナ禍で芸能活動することの留意点や娘の表情、性格などについてお話させていただきました。

今回の3次審査で娘は終始グスらず、泣かず、機嫌よく立ち振る舞うことができたことが良かったと思います。

そしてスタッフの皆さんの子供に対する優しさや気遣いも好印象でしたので子供を預けるという意味では高評価でした。

全体で20~30分程度で最終審査(面接&カメラテスト)を終えて帰宅。

※なお、3次審査は新型コロナウィルス感染拡大対策上問題のない時期・場所・環境かつ厳しい配慮と対策のもと行われました。

あとは最終結果を待つだけです。

そして、およそ5日後。

大きめの白い封筒でスペースクラフトさんから郵便物が送られてきました。

開封すると…、

合格通知と今後の流れを記載した資料が入っていました。

何れの資料も普通のA4紙に印字されたものです。

入会金や会費はありませんが撮影費用が5万円必要ということですが、有名タレントが所属する芸能事務所にしては良心的な条件だと思います。

入会に関する資料を見ても入会者の事を最大限配慮した姿勢が伺えます。

客観的には誠意を感じられるので入会したいのですが現実問題として5万円を支払うか否か悩める所です。

入会の判断は約2週間以内に電話しなくてはなりませんので取り敢えず家族会議です。

教育関連のオーディション案件を頂きました

長女が所属している芸能事務所から教育関連企業のオーディション案件を頂きました。

書類選考のみというのがいいですね。

内容は下記の通りです。

スポンサー:●●●●●●
媒体:WEB全般

サイトリニューアルに際して、トップ画面で動画コンテンツとして使用予定
(幼児~80代まで)

人物イメージ:
・0~2歳までの幼児(性別問わず)
・5~8歳までの少年少女
・40代女性 管理職的なキャリアウーマン
・50代女性(凛とした品のある感じ)

オーディションなし 書類選考のみ
(現状写真必須)

バストアップ写真(笑顔の写真+真剣なまなざし)2枚を添付して
明日までに返信下さい。

スケジュールを確認して検討したいと思います。

第10回ニコプチモデルオーディションに応募!?

第10回ニコプチモデルオーディションがスタートするということなのでニコ★プチ10月号をかいました!

昨年はこのニコプチモデルオーディション締切直後に気付いた為残念ながら応募できませんでした。

今回はぜひチャレンジしたいと思い待ちに待ってたところです。

オーディション応募の詳細を見てみるとコロナの影響もあってか審査に手間がかかる感じがします。

書類審査→動画審査→面接審査→デビュー!

なんですね。

書類審査の締め切りは9月13日なので応募する方は売り切れになる前にまずニコプチを買ってから応募してくださいね。

個人で直接応募するか、事務所には応募してもらうかちょっと悩みますがよく考えたいと思います。

しかし!

ニコプチモデルオーディション詳細を読み進めると重大な事に気が付きました!

なんと!

身長が足りません(笑)

応募資格では140cm以上となっており娘は124cmしかありません。

また今年もあきらめるしかありませんね…

某大手動画ネット配信サービスのオーディション案件を頂きました

所属している芸能事務所から某動画ネット配信サービスのオーディション案件を頂きました。

撮影日およそ10日前後先で今回は2次審査(いわゆるオーディション)は行われず、書類審査だけです。

できれば動画での自己紹介を送ってくださいとのことですがスケジュールに空きがあってコロナ対策上問題なさそうだったら動画を撮影してマネージャーに書類出しをお願いしようと思います。





お問い合わせ | https://104seminar.info/